NHKの大河ドラマの「光る君へ」のおかげで、平安時代の生活や建物様式の書物が増えまして、子供が読みやすいものも書店に並んでおります。


私の影響を受けてから、天平・平安時代が好きな次女も興味津々。


でもあまりに沢山の書籍が出ているので、見極めて買わないとな〜。


世間様は電子書籍が主流ですが、私はまだまだ紙の本が好きです。

春の卒業入学騒動が一段落したら、好きな本を読み漁ろうと思いますニコニコ