冬休みから行こういこうと言っていて、子供達の休みの日が合わずに行けなかったのですが、公開終了するというので慌てて行って来ました。
ウィッシュ![]()
ディズニーアニメを映画館で見るのは久しぶりです。
タイトル通り、「願い」がテーマで、思ったよりもファンタジー。
でもメッセージ性は強くわかりやすく、他力本願じゃいけないよ。頑張ることも楽しみのひとつだよ。
て感じで、子供達はもちろんのこと、夫に見せないとあかんかったなと思いました。
何事も人にやらせるのがかっこいいと勘違いしてる人なので。
年齢的に三女には難しいかな?とも思いましたが、ディズニー映画は悪役が分かりやすく悪い顔をしてくれているのと、ミュージカル仕立てで難しい言葉でも、音楽にのって耳に残りやすかったようで。感覚で受け止めていたような感じ。
他のディズニー作品とのオマージュを見つけるのも楽しくて
映画終わった後に、お子達とあれこれ答え合わせをしました![]()
日曜日の梅田はすごい人混みを覚悟して行ったんだけど、夕方だったせいかそれほどでもなく、伊右衛門カフェで
まったり💕
いいお買い物もできたし
お休みを堪能できました![]()

