年少さんの頃からの仲良しのお友達と、年長になってようやく同じクラスになれた三女。
ほんとに念願でした。
クラスが違っても外遊びの時には会えるんだけど、やっぱり行事ごとが増えてくるとクラス単位で行動するので、違うクラスの壁は高かったようです。
夏休みに入る少し前からは、お友達のお母さんに予定を伺って、同じ日に延長保育をするようになり、本当に幼稚園生活を満喫。
先生とお友達と過ごす時間が断然増え、私は少し1人の時間を作ることができています。
大学生の長女も、今年からは実験や実習やと帰りが遅いことの方が多く、ここ数年長女と過ごす時間が濃厚すぎてストレスだったことが懐かしく思うほど。
ほんの1時間ほどやけど、自宅に私1人
すごくリラックスできます。
この1時間で、片付けや洗濯が出来たりするんだけど、あえて家事はせず
時間を贅沢に使ってしまってます
なーんにもせずにゴロゴロする日もあれば、次に作りたいものの図面を引いたり、三女の服のリメイクしたり
気持ちの赴くまま、やりたいことができる贅沢時間。めっちゃ充実
来年三女が一年生になると、早くに下校してくるのでこんな時間もなかなかないかもしれないので今のうち!
しっかり羽伸ばしたとこ
年明けたら三女卒園入学、次女卒業入学といそがしくなるしな