次女の小学校入学の準備をする年は、母が亡くなり、長女の受験&卒業入学、三女生後6ヶ月で手が離さず
日々抜け殻になる忙しさの中でした。
ランドセルを買いに行ったのは2月の後半💧最後の一個をギリギリゲットできた感じ。上靴袋も手提げ袋も作る暇なく、以前から商品として作り置きしていたものの中から選んで持たせました。
制服も買いに行く暇なく、全て長女のおさがり💧
私がものすごい勢いで日々の雑務を処理して行っているのを目の当たりにしていた次女は、
あの頃のお母さんには話しかけたらあかんと思ってた
と、話します💧
ごめんね…💧
少し前に大塚屋に行った時に、次女が手提げ袋が欲しいと言って、自分で選んだ生地。まだ形にできずにいたので、動けない今がチャンス!とばかりに縫い始めました
生地の柄を活かしたかったので、外側にポケットつけなかったので簡単簡単
すぐに仕上がりました。
季節外れになってしまったけど、
ミモザの手提げ袋
6年生もあとわずかだけど、学校に塾にと活躍してくれたらいいな