4月から高校生の息子は、電車通学が開始されるわけですが。

目指す興国高校はJR環状線の寺田町駅下車。

我が家から自転車で15分の桜宮駅で環状線に乗ると乗り換えなしで行けますが、雨の日も風の日も自転車で15分。

自宅最寄駅のおおさか東線から乗れば、大阪駅で乗り換えが必要だけど家から駅までは徒歩5分。

どっちが楽か??

と、悩みました。


どちらのルートも何度も行ってみて、結局おおさか東線から乗る事にしました。


家から高校の門まで1時間ちょっとかな。


8:15分着を目指しますが、早起き苦手な息子、3年間頑張れるかなぁキョロキョロ