自転車の街と言われる都島区在住歴46年。
日常的に自転車稼働率かなり高めな生活をしています。
この度、自転車に乗るときのヘルメット着用が努力義務とか。
ネットショップではヘルメットが飛ぶように売れてるらしいですね。
私もかぶるの?
ん〜💦
職場でもこの話題で一瞬盛り上がりましたが、誰もかぶらないと言っております。
でも、今は努力義務でもそのうち義務化されるはず。その時は観念してかぶるのでしょうか。
もしかしたら自転車に乗ることをやめているのかもしれません💦(年齢的にも)
電動自転車が普及し始めてから、自転車の事故は怪我もひどくなることが多いとも聞いたことがあります。車体が重たいから、ぶつかったときの衝撃も大きいんだろなぁ
それを考えると、子供たちにはヘルメットの習慣をつけさせないとあかんなとは思います。
車で言うシートベルトみたいなもんやもんな。