本日、新入園児の健康診断のため、在園児は午前中保育でした。
私は仕事だったので、長女が迎えにいってくれて💧
家にたどり着いた時に携帯ないことに気づき💧
すぐに引き返したけど携帯見当たらず💧
三女のお迎え、自宅から徒歩1分の距離のバス停という至近距離で💧落として数分の間に携帯が忽然と消えた状態でした。
何度探してもないと息子の携帯から私に電話してきたので、とりあえず利用停止して、iPhoneを探す機能を発動しよかと思ったら、すでに電源が切られている模様。
悪いことに使われてなければいいなと思い、仕事帰りに交番に立ち寄りました。
ら、親切な方に拾ってもらえたらしく、すぐに交番に届けてくださっていたみたい。
いろんなデータ、バックアップとってないものもあったので、本当に助かりました。
交番でお巡りさんに携帯の種類とケースの特徴とか詳しく聞かれたとき、
待ち受け画面はなに?
と聞かれたので
💧お恥ずかしながら、5歳の末っ子が3歳の時の変顔写真です💧
と、答えますと
変顔?どんな感じで?
と、詳しく聞かれたので💧
……💧あっちょんぶりけ!!みたいな💦両手でほっぺたを寄せた顔です💦
と💧説明💧
するとお巡りさん、こらえきれずにブハッと吹き出して💦
あぁ、確認取れました。それ、私が預かりました
。女児の写真ですね
と💧すぐに手渡してくれました。
受け取りにサインする時に書類確認しましたが、「待ち受け:妹(女児の)変顔写真。あっちょんぶりけ」
と、書かれていて💧恥ずかしいような💦なんとも言えない気持ちでした。
このことを長女に話しますと、三女の変顔お守りにするわ!この待ち受けのおかげですぐに返してもらえたんやわ!!と、ポジティブでした💧
見つかって良かった
どっと疲れました💧