毎年秋は、子供たちの学校行事に東奔西走しますが、今年は過去最高?とも言える多忙な日々を送っています。
単身赴任の夫、香川在住の義母の介護💧
やはり住まう場所が離れると、何をするにしてもものすごい労力が…💧必要になります…💧
義母の病状的に、楽観視できないけれどもできる治療がなくなったので、退院してもらいます。
と、お決まりの病院の対応に、まさしくてんやわんやな私。
ケアマネ、福祉器具の業者、訪問看護の看護師と、バラバラにやりとりしてるもんだから、ずっと電話してる始末
さらに、退院に向けてのカンファレンスに明日来いと…
自家用車で片道3時間半。
高速バスで…4時間…
さて、明日はどっちで行くかな。私の体力的には、往復7時間一人で運転はしんどいな…と思うので、高速バスにしたいところだがバスは時間に融通が効かなくなるので、家族と要相談です。
こんな忙しく時間に追われてる時、ふと親しくしてる人たちのこと思い出します。
友のブログ…久しく読んでないなー
風さんのインスタを見る時間もないなー
と。
皆さんお元気ですか
寒くなってきたし、またコロナ流行ってきたのでご自愛いただきたいです。