この二日間ほど、朝夕が涼しいです。
て言うか、急に秋?
空気が変わったなーと感じます。
今年の猛暑には息も絶え絶えになりましたが💧
夏が短かったような。
毎日必死で時の流れに取り残されないように、ジタバタとして終わった夏休み💧
一年があっという間にすぎて行きます。
このまま気づけばに冬がきて、年が明けたら息子の受験💧
大丈夫かな💧
この前の模試、英語は4点とか意味のわからない点数やってんけども
100点満点中の4点…
どーするべき?
ほんまに勉強したくない!腹をくくって自分の力で生きていく!
て言うなら、学歴を求めずさっさと働けばいいとは思いますが💧
せめて高校は出た方が💧とは思う。
高学歴のほうが有利なこともあるけど、友達がみんな大学に行くから…という理由でやったら
進学しなくてもいいと思うしな。
息子にどーしてやるのがベストなのか?
日々頭を悩ませております。