夫がコロナ感染して1ヶ月ほどが立ちました。
夫は症状は軽い方だったんじゃないかと思います。
大阪は毎日2万人の感染者が出ているのが日常化していて、完全にシビアだった私もかなり気持ちが緩んでいます。
世論的にもインフルエンザと同等の扱いにすべき!という風潮も強く見られ
誰がいつ感染してもおかしくない
感染しても治せばいい
と言う考えになっていました。
昨日、しばらく顔を合わせなかったはす向かいの奥さんが、杖をついているのを見て驚きました。
コロナ感染が2ヶ月経つけど、筋肉が落ちて杖なしじゃ歩けなくなった…と。
私よりまだまだお若い方なのに…。
死亡者数が多いのは、感染者数が多いからと、甘く見ていたけど、医療現場が逼迫しているから急変には対応が難しいとか。
何年かぶりに行動規制の無い夏休みを過ごしていますが、再度気を引き締めないといけないなと思います。
夫が軽症で済んだのはラッキーだったんですよね。きっと。