コロナやし、室内やけどどうやろ?人多いかな?とか思いつつ、海遊館へ行ってみました。三女が水族館へ行ったことなかったので。
午後に出発したこともあってか?人はまばら。
同じフロアですれ違う人、2人くらい?
海遊館を独占できていい感じです
幼稚園から夏休みの宿題にと配られるカレンダーには、「思い出の写真を貼ろう」とか、「遊びに行った時のチケットを貼ろう」と言うコーナーもあって💧どこにも行かずには終わらない雰囲気💧
昨年は玄関前で花火したり、自宅でかき氷や綿菓子していっぱい写真撮って、なんとかしましたが💧
昨年の夏休みはコロナ第四波前だったのか?既に覚えていないけど、ユニバ行った!とか旅行行った!とか言うご家庭多くて💧
三女は少し悲しくなっていたみたい。
今年は第七波。
過去最多の感染者数真っ只中なんやけど、何か思い出作ってあげなあかんなぁと…
思いまする。
でも感染とは背中合わせ💦
どう行動るすのが正しいのか?もはや分かりませんね💧