私、結構頑張る人でした。
仕事も家事も育児も。
頑張りたかったわけではなかったんだけど、必要に差し迫り頑張らざるを得ない状況でした。
仕事は1日15時間労働の日が週に4日あったり、その間誰も家事のフォローがない状態でしたが、気力で動けてました。
が
昨年あたりから気力がない
なーーーんにもやる気にならない。
着るものがなくなると困るので、洗濯はするけど。
室内が荒れてても
掃除しないとな…
と思うだけ。
子供がお腹減ったとうるさいので
ご飯作らないとな…
と、とりあえずお米研いで炊飯スイッチを押す。
これって更年期ってことかなー
と、長女と話していて、やる気が出ない症状にもムラがあるから、細かく体調の変化をメモしてみたら?
となり、スケジュール帳に体調や気分の高揚をメモしてみた。
ら、38日周期で同じような体調や気分の変化の波があり…
これってホルモンの分泌周期と重なるから、やつっぱり体調不良は思いっきりホルモンの影響を受けてるってことやんな
更年期確定!
これまでの私の頑張りは私の意志ではなくて、ホルモンが正常に働いているからこその成果やったんやわ💧
ホルモン様素晴らしい!
と、なぜかホルモンを讃える私と娘
でも、しんどい理由もなんとなくわかったし、自分を追い込まず、適度に頑張ろうと思います。
病院やお薬にも、うまく頼ってみよかな