夫の単身赴任にあたり、日用品を少しずつ買っていっております。
会社からは、引っ越し代の他に家の契約に必要な費用と、家電家具を揃える費用として20万円支給されますが💧
そんなん絶対たらん!
と、叫ぶ私に対して
え、20万もあれば御の字やろ〜
と、なぜか余裕かます夫
日用品て一つ一つは高額じゃないけど、寄せ集めたら結構の額になるんやで…
で、おしゃれにIKEAで食器などなど揃えたいと思っているらしく
いや、お茶碗なんて100均で充分
お箸もお皿も!
掃除機も三台あるから家のを持って行って!!
と、問答無用で買って箱詰めしている私であります。
これから大阪と名古屋の二重生活始まって、生活費自体が上がっていくのに、できるだけ出費は抑えていかないと!!