昨夜から自己採点をしてみて、7.5割しか取れなかったので、阪大は足切り確定となったわけで。

本日、塾や高校で先生に共通テストの結果を見てもらったら


私大、片っ端から受けとかなやばいんちゃう?

特待?

合格取れるかどうかのラインやのに、特待はもう夢のまた夢。諦めた方がいいんちゃう?


と、言われて帰ってきて💧

去年の不合格を見た時より凹んでる気がする💧


学歴を鼻にかけて人を見下す大人になって欲しくはなかったけども💧学歴コンプレックスにもなってもらいたくなかってんけどなー。


まぁ、蛙の子は蛙。

私の娘が、そんな並外れて頭いいわけないと思う。

小さい時から英才教育してきたわけでもないし、高校だって普通の公立。

国立目指して勉強始めたのも高2の冬だもんなー。


2年半でここまで叩き上げたのは偉いと思うニコニコ

あとは無事に大学生になれることを祈ります💦


やはり二浪は可哀想だし💦