ふとクローゼットを開けますと、一見可愛いバスケットで揃えられておりますが💧
中身は乱雑に突っ込まれておりまして💧
これいる?
なものがかなりあるような無いような💧
もしやこのクローゼット全面この調子か?と思うと頭痛がしてくるので💧
本日はそっと扉を閉めました。
最近、自分の中で物の価値が移り変わる周期が早いようで、3ヶ月前は
置いときたいな
と思ったものが、すでに
いらんやろ
に変わっております。
今が捨て時ですよね。
本当に大切にしたいなと思うものが定まったというか、元から薄い物欲がさらに薄くなったと言うか。
むしろ、これだけは捨てられない
がハッキリしているので。最近はものの処分が楽になりました
それでもまだまだ物が溢れるこのお家💧
こどものおもちゃはまだ必要だし💧
でも、本当に必要なものしか持たな生活を意識ていると、日常的に「いる」「いらない」を、選別しているので、改めて断捨離することもないし
いい癖ついてきたな〜〜