お子様のマスクを、ようやくお届けしました💦


ずいぶんお待たせしてしまい、申し訳ありませんでした💦

はぅDASH!一息つきました。

感染が拡大してからは、やはり不織布マスクをという声が上がっています。
布マスクを作っている私がいうのは何ですが、やはり感染を防ぐには不織布マスクがいいと思います。

私の作る布マスクには、不織布マスクが内蔵されているので、洗って何度も使用できますが、やはり何百回洗っても、性能は落ちないのか?と言われたら、100回を目安に交換していただきたいなと思います💧

さらに耐久性のあるナノファイバーのフィルターを内蔵したマスクを作ってみよかなと思います。

1枚の単価は少し上がってしまいますが、ウイルスをできるだけ防ぎ、お肌にも優しいマスクを作りたいなと思っています。
マスクが標準装備になってしまった日常、少しでも不快なくマスク生活を送れたらいいなと思います。