新学期。


新しいクラスメイトに慣れない次女は、朝からメソメソとしています。

そんなことももう毎年のことで、家族みんな


またか( ˙-˙ )


という感じ。

長女など


泣こうがわめこうが、学校に行かなあかんことは変わりないんなら、泣いて行くより笑って行った方が楽しいに決まってる。

悲しいけど頑張ってる自分に酔うのやめたら?


と、毎度ながら辛口なコメント


長女よ、もーちょっと優しく言えたらパーフェクトなんだけどな。

ま、そこが16歳なんやろな。


長男は、花粉の季節は大敵で。

さらにさらに、春は3日の晴れ間なしとも言われるしで、雨降りの日に喘息の発作が起きやすい息子にしてみたら、花粉な上に雨。


しんどくないわけもなく(T-T)


でも、もうすぐやってくる修学旅行の実行委員になった!と、前向きになってます。


長女はと言うと、昨年嫌がらせをしてきた女子たちには負けへんで!と、なぜかがり勉に走りタラー

ポジティブなのは良い子なので真顔

応援するしかない私ですがショック


三人三様の新学期。

3人のお子たちの行事を必死にこなしてる間に、夏休みに突入しそうショック


めっちゃめまぐるしい毎日ですアセアセ