気づけば春なんですね。
ご近所様でも雪柳が満開。木蓮の蕾が大きく膨らんでいますね。

昨年の春は長女と次女のダブル入学&夫の移籍で慌ただしく
三女をどうして世話したのか?何も覚えていないです。
確か長女の中学卒業の日は、次女の幼稚園のお迎えもあり、瞬時の移動が難しいので、三女を風さんに預かっていただいたことだけは記憶しております

今年は去年に比べるととても穏やかな様な…これが当たり前なような…
仕事で忙しくしていることに感謝しております。

さて、先日よりかんざしをご紹介していますが、つまみ細工のお花のパーツは、専門の職人さんにお願いしております。
私が

桜の🌸お花をグラデーションで20個お願いします!

と言うと1週間ほどで仕上がって来て、それを私がかんざしやコサージュなんかに加工しております
私もつまみ細工は師匠から伝授していただきましたが、お着物の方が忙しくてなかなかつまみ細工まで手を出せません。

で、新たにcororiyoのメンバーとしてお迎えしました。schwarz_cororiyoとしてインスタても作品をご紹介されております
絵を描いたり、ドールハウスを作ったり、私のできない細かい細かい作業を黙々とされる多才なschwarzさん

すでにたくさんのつまみ細工のパーツをお願いしております
続々と仕上がってくるパーツに追われがちの私ですが、仕上がり次第ご紹介していこうと思います