子供が小さい間は模様替えもよくするし、家具も痛むので高価なものは買わない主義の私。
反して夫は、高価な家具に埋め尽くされたい人なんだけど、そんなことしたらお部屋でリラックスできなくなりそうなので、断固反対しております

さらに、サイズもいい頃合いのものがなかなかないので、思いつくままその辺の板やらカラーボックスを駆使して収納スペースやソファーを中途半端に作っております。
昨日から思い立って作り始めたハンガーラックは、短い方に揃えることにして早々に仕上げました。
も、片付かないのが何より嫌

とりあえず、お子たちの制服をかけるスペースは出来たので、お次はお子たちの机です💦
勉強机は子供達作らせようと思い、お子たちが色を選んでペンキも用意

次女は水色、長男は空色のペンキを選びました。
机を空色って

とも思ったんだけど、まぁいいや。
自分で作ったら大事に扱って、整理整頓もするかな〜?

と、微かな希望を抱いていますが
果たして??

