今日は次女の子守担当の長女が登校して行ったので仕事にも行けずお子達と過ごしまた。

とは言ってもやることいっぱいで
なんかぼやっとしていたらすぐに出産月になりそうで新生児の物確認したり買い出し行ったりベビーベッド組み立てたり
その前にリビングの家具を減らしてベッド置くスペース確保して、更に更に長男と次女の机をバラして組み立て直し、少々コンパクトに配置換えの予定。

果たして大きなおかなで日曜大工が出来るのかは謎なのですが
夫にお願いしても絶対やらないし、たとえやってくれたとしても私の入院前日になって慌ててやって、間に合わなくて結局中途半端。私が退院してからやる…とか言うことになるんです。イライラするだけ馬鹿らしいので頼むことすら致しません。
自分のペースで出来ることを出来る時にやる。
それが1番だと悟るのに、結婚してから3年くらいはかかったかも遅い?

さて、本日は外に出る気がしなかったので、先日ぽこ あ ぽこさんから引き上げてきた商品のチェックと、メンテナンスをしておりました。

商品の状態を確認後、梱包しなおしたり値札の確認してみたり…

陳列をイメージしながら、あーでもないこーでもないと、頭の中を駆け巡っておりました。

今、作りたいものと作るべきものが私の中で違うので、ちょっとしたジレンマを感じつつも、あしたから作るものの構想めぐらしておりますと、なんか、プライスカードやその他諸々見直していかないと行けないものにも目がつき始めて
まだまだ至らないなぁと反省。

長女、受験勉強の合間に色々作ってくれないかなぁ

甘えるな!と言われるかな