もうすぐ運動会。
運動神経はさほど悪くないであろう息子。
(ー ー;)
徒競走で手ごわい相手と走ることになったとかで、わりと真剣な顔して
(´・_・`)お母さん、徒競走で1位になりたいから走り方教えて!
と言ってきました。
んーと。(ー ー;)
走り方を教えるのは何年ぶりだろ…と、過去の記憶をほじくり返しながら、腕の振り方足の運び方、膝の挙げ方などなど教えてましたが、なんでも力任せにする息子。
全身に力入りすぎてて、こんなんじゃ早く走れません。
と言うか、いまでも走るの早い方だから力みが取れたらいいタイム出るんじゃないだろか!
と、思えるくらいに力まかせ。
学校の外周を走り込んでフォームだけはマシになってきたけど(^^;;やっぱり力入りまくり…。
ん~(ー ー;)力むな!てのはどーやって教えるんやろ。
難しいです。
運動神経はさほど悪くないであろう息子。
(ー ー;)
徒競走で手ごわい相手と走ることになったとかで、わりと真剣な顔して
(´・_・`)お母さん、徒競走で1位になりたいから走り方教えて!
と言ってきました。
んーと。(ー ー;)
走り方を教えるのは何年ぶりだろ…と、過去の記憶をほじくり返しながら、腕の振り方足の運び方、膝の挙げ方などなど教えてましたが、なんでも力任せにする息子。
全身に力入りすぎてて、こんなんじゃ早く走れません。
と言うか、いまでも走るの早い方だから力みが取れたらいいタイム出るんじゃないだろか!
と、思えるくらいに力まかせ。
学校の外周を走り込んでフォームだけはマシになってきたけど(^^;;やっぱり力入りまくり…。
ん~(ー ー;)力むな!てのはどーやって教えるんやろ。
難しいです。