本日は朝も早よからせっせとお弁当を作る私♫
(o^^o)
いつものふわふわサンドイッチと五合のおにぎり。
おにぎりの中身は鶏そぼろ、牛肉しぐれ、いかなごの生姜煮。あと、定番のゆかりおにぎり(o^^o)

おかずに、卵焼きとポテトサラダ、コロッケくらい作ろうかと思ってみましたが、時間がないー!
さっくり諦めて卵焼きとウインナーだけなんとか作って行きました。

大量のおにぎりと大量の飲み物がずっしり肩に…
(ー ー;)

本日の主役の拳士は8時出発だというのに、7時すぎても寝とぼけてて…。

布団から引きずり出したはずが、コタツに入り込んで二度寝…(-_-#)

いや…。気持ちは解る。
私も二度寝が一番好きやけど!

遅刻厳禁!
起きろーーーー!( ̄◇ ̄;)
と、叩き起こしてご飯を口に突っ込みますと、30分後には車に乗って出発!
やってまいりました(^^;;摂津市鳥飼体育館。

長女と次女が拳法を始めるとお話したら、子供用の防具を譲ってくださる方を探して下さった風さん!(>_<)
風さんのお嬢さんもご尽力下さって、立派な防具を譲っていただく事が出来ました!
なんてありがたい!(>_<)


元日本チャンピオンの防具です!

しっかり使い込まれてるので、細くてちっこち息子の体によく沿います。
グローブも拳を打ちやすいらしい。
(o^^o)

今日この防具で戦います!

とはいえ、コート別に集められて待機中も緊張感の無い息子(^^;;

こんなヘナチョコで大丈夫なんだろか?と、心配になります。

いざ!個人戦始まると目つきが変わって来ました。
良かった(^^;;ちゃんと勝ちたいと思ってるみたい。

でも1勝はしたものの1リーグ勝ち抜けず、3位入賞には手が届きませんでした(T_T)
がんばったのだが…。
強い子沢山いた…_| ̄|○

そして午後からの団体戦!
初戦から息子を使って頂けて(>_<)
低空飛行ながらなんとか勝ち、ちょびっとだけチームに貢献してチームのみんなと戦い抜く事が出来ました。
奴は団体戦では勝つんですよね。チームメートと一緒の連帯感が好きなのかもしれません。

息子、始めてもらったトロフィー!(≧∇≦)
めっちゃ嬉しい!(≧∇≦)

いつもよりだいぶ興奮気味の息子。寝る時間までずーーーっと、ミット打ちの練習してました!
もっと強くなりたい!と(^-^)