六年生の長女が修学旅行に行く時、移動中のバスの中で、映画「アナと雪の女王」の挿入歌?エルサが歌ってる歌?を熱唱する予定だと聞いて、
あかん(・_・;映画見てなかったら、分からんやん。
先生ってば、なんでそんな企画するなん(-_-;)
と、焦りながら映画に連れて行きました。
長女はご満悦(o^^o)
バスの熱唱にも無事に参加出来て、映画も楽しくて良かったんですが!DVDが発売になって、勿論買わされて、始めてアナと雪の女王を見た次女!長男!
長女に教えられて毎日熱唱!
;^_^A
夏休みの朝は、お子達の熱唱から始まります。
先日は、ラプンツェルがどこに隠れてるかを、みんなで必死になって探して見たり;^_^Aなんとなく私も巻き込まれながら、毎日上映される「アナ雪」をチラ見しております。

世間様とはずれまくってますが、我が家はアナ雪ブーム;^_^A
見た目涼しげだし、いいんですが…。
注文の多い次女が
アナと同じ髪型にしろ
だの(・_・;
エルサのドレスが欲しい
だの(-_-;)
すでにコスプレ?
次女のつるんとした体型でエルサのドレス着たら、笑えるだろなー(o^^o)
トイザラス行ったら売ってるよな♫買わないけど(*^^*)
などと、ほくそ笑んでおります。
そして、長女はスクリーンに目覚め(~_~;)
映画を見に行きたがります。
確かに!
映画はスクリーンサイズを計算され作られてるから、スクリーンで見るべき!
と、教えたのは私です(~_~;)
私も映画館大好きなんですが!
3歳、7歳、11歳のお子達を同じ映画に連れて行くのは難しい!
次女はまだまだ30分座ってるのがやっとだから、アンパンマンで充分なのです。
かと言って、長女にアンパンマンはかわいそう(~_~;)
ドラえもんももう卒業だし。
1人で映画館に行かせるのもまだ不安(>_<)
お!ばぁば!
長女と2人で映画見てくれないかな♫;^_^A
その隙に私は長男と次女を連れて、ドラえもん見せるか(*^^*)
夏休みイベント第五弾は映画にしよう♫
さて、いつが混んでないかな;^_^A
あかん(・_・;映画見てなかったら、分からんやん。
先生ってば、なんでそんな企画するなん(-_-;)
と、焦りながら映画に連れて行きました。
長女はご満悦(o^^o)
バスの熱唱にも無事に参加出来て、映画も楽しくて良かったんですが!DVDが発売になって、勿論買わされて、始めてアナと雪の女王を見た次女!長男!
長女に教えられて毎日熱唱!
;^_^A
夏休みの朝は、お子達の熱唱から始まります。
先日は、ラプンツェルがどこに隠れてるかを、みんなで必死になって探して見たり;^_^Aなんとなく私も巻き込まれながら、毎日上映される「アナ雪」をチラ見しております。

世間様とはずれまくってますが、我が家はアナ雪ブーム;^_^A
見た目涼しげだし、いいんですが…。
注文の多い次女が
アナと同じ髪型にしろ
だの(・_・;
エルサのドレスが欲しい
だの(-_-;)
すでにコスプレ?
次女のつるんとした体型でエルサのドレス着たら、笑えるだろなー(o^^o)
トイザラス行ったら売ってるよな♫買わないけど(*^^*)
などと、ほくそ笑んでおります。
そして、長女はスクリーンに目覚め(~_~;)
映画を見に行きたがります。
確かに!
映画はスクリーンサイズを計算され作られてるから、スクリーンで見るべき!
と、教えたのは私です(~_~;)
私も映画館大好きなんですが!
3歳、7歳、11歳のお子達を同じ映画に連れて行くのは難しい!
次女はまだまだ30分座ってるのがやっとだから、アンパンマンで充分なのです。
かと言って、長女にアンパンマンはかわいそう(~_~;)
ドラえもんももう卒業だし。
1人で映画館に行かせるのもまだ不安(>_<)
お!ばぁば!
長女と2人で映画見てくれないかな♫;^_^A
その隙に私は長男と次女を連れて、ドラえもん見せるか(*^^*)
夏休みイベント第五弾は映画にしよう♫
さて、いつが混んでないかな;^_^A