梅雨明けしたのか…(~_~;)
暑い!
蒸し暑い!( ̄◇ ̄;)

屋外に出ると、むぁっ!とした熱気とアスファルトの照り返しにやられてしまい…。
すでに生きも絶え絶え(;_;)

そんな中、お子達は元気いっぱいで、朝から外で遊び回っています。
小学校のプール学習へ行き、帰りにそのまま図書室へ。
長女と長男は、夏休みも学校で午前中を過ごしております。

それも七月末まで(;_;)
夏休み中もずっと図書室解放しててくれたらいいのに~(~_~;)

二人のお子は、本を与えたら静かなので助かりますが、一日体を動かさず部屋にこもりがちになるので、気をつけないと;^_^A

私はと言うと!

箱が山積みになっていた私の部屋を使いたくて!
箱を隣の和室に移動!;^_^A
義母の部屋なので夫に怒られそうなので、早めに片付けないと!と気持ち焦ります( ̄◇ ̄;)

窓が多すぎて壁が少ない我が家。
効率よく家具を置かないと収納力がだだ下がりです。

平積み状態だった本たちを整列させて本棚に収納していきますと、少しスッキリ♫
引っ越し前にだいぶ処分したので、本棚二つに収まりました。
一番多かった時で、本棚四つでしたので、半分くらいにはなったかな?
それでも普通のご家庭にはあり得ない量なんでしょうか(;_;)
これ以上は処分できない~?
と言うか、したくない~!(>_<)

なので、いつまでたっても荷物が減らないのであーる(^◇^;)
私の部屋、恐らく本が700~800冊あるんだけど、床抜けないかな?
ものすごく心配です(T_T)

そして、この部屋に手を加えようとおもって、板!(o^^o)また買って来ちゃいました!p(^_^)q

仕事が終わってからダッシュ!
(*^o^*)
チャリンコかっ飛ばして15分!
サイズはしっかり測っておいたので、お目当ての木材をサクサクと探してお支払いを済ませます。
自転車に乗っけて担いで帰るつもりでしたが!
思いのほか長い板が手に入ったので、流石に担ぐのは無理;^_^A

仕方なく、自転車にくくりつけて歩いて帰って来ました!(*^o^*)
夕方といえど大阪の夏は暑い!
(^◇^;)
猛烈な汗が額から首かは流れ落ち(>_<)
熱中症って、こうしてなるんやろな☆
を体感。

服を来たままプールに飛び込んだのか?と思われる形相で歩いていた様に思います;^_^A

いやはや大変でした。
(^◇^;)

なんとか無事に家にたどり着いて、なんか無性に達成感があったのにも笑えました。
私ったら、何してるんやろ?(*^^*)
つくづく私って、奇想天外やと思います♫

流石に今日はノコギリでギコギコ出来ませんでしたが、明日は!(*^^*)朝からノコギリがんばりまーす♫

息子が喜ぶかも♫