土曜日…。
(-_-;)
最近の我が家の土曜日は激しいです。

昨日の土曜日は登校日でしたので、普段通りに子供達を起こして食事を与え
(-_-;)
急いで送りだして私も学校へ!
ゆとり教育を見なおす意味で始まった土曜日授業ですが、普通に授業じゃなくて参観が多いんです。
やーめーてー(T_T)
ただの授業でいいです。

そして、今日も長女と長男の教室を行ったり来たり。

一年生と六年生、授業の質の違いが見えてなかなか面白いですね。


はい!参観終了!
次!
次女の幼稚園のオープンガーデンへ!(;゜0゜)
梅雨の割にはお天気も良くて、園庭での滑り台や砂遊びが止まりません!♬

紫陽花がすごく綺麗に咲いていました。

この幼稚園、所狭しと植物が植えられています。園長先生の方針で、嗅覚、触覚、味覚は五歳までに発達出来ないから、色んな植物に触れて欲しい!と言う事で…。
そのうちジャングルの様になりそうですね(*^^*)と、副園長先生と楽しくおしゃべりしてきました。

先生達との手遊びにも何気に参加して、必死な表情でグーチョキパーを歌っている次女(o^^o)
なんともラブリーです♬


お土産は簡単制作のカエルさん

次女がシールをはって作り、更に写真も自分で移してました。
;^_^A

お昼までのオープンガーデンを終えて、お腹をすかせてかえって来ました。
お昼ご飯は簡単パスタ!

ささっと食べて、次は拳法です!
本日も自転車で向かいました。

陽射しが強い中でも、橋の上は気持ちの良い風が吹いてまして、長い坂道を上がってきた汗も心地良く(*^^*)
なんだか爽快な気分で前進前進。

息子の練習を見ながらウトウトしてしまいましたが;^_^A

そして!
本日は義母が大阪に来る日でした。
息子の拳法に付き添っているので、夕方の6時じゃないと迎えにいけないよ。
と、言っていたのにバスの時間を間違えて取り、4時半に梅田に到着(・_・;
どんなに頑張っても4時半に梅田にはたどり着かないんですけど…。

仕方なく夫に梅田に行ってもらいなんとか事なきを得ましたが…;^_^A

はぁ。
本日もなんとかクリア;^_^A
忙しい土曜日。
なんとなく充実感に浸りました。