毎朝目が覚めると、とりあえずお茶を沸かします。
;^_^A
子供達の水筒が年々でかくなり…(^◇^;)
息子が学校に上がって新しくなった水筒、1.3ℓ入り。
こんなでかい水筒、重いし全部飲むことないやろ!と、たかをくくっていた私でしたが、さっくりと裏切られ(・_・;
毎日飲み干されて帰ってきます。

娘の水筒はすでに1.5ℓ。
なんならペットボトルのお茶を持って行きますか?と思う量です。(・_・;
娘は残して帰って来ますが、夕食までには飲み干す感じ。
すごい量飲んでますよね。

大人で1日に2ℓ飲まないといけないと言いますので、お子達!合格かも?

夫のマグボトルは1ℓ用ですが、半分位しか飲まないので、ケチって満タンにはしないんです。(^.^)
更にコーヒーもマグボトルにいれて持って行くので、夫の出勤カバンも、登山にでも行くのか?と言う位にパンパン;^_^Aお弁当も入るし☆

来年の春から次女が幼稚園に通います(*^^*)
楽しみですが、お茶!毎日何ℓ沸かす羽目になるんだろ?
と、考えるとちょっと恐ろしくなってきました;^_^A