長男、次女が具合い悪い中、長女は12/28に行われるバレエの発表会のリハーサルへ!
具合いの悪い子供達だけでお留守番は怖いので、長女はお友達のお母さん方に会場まで連れて行ってもらって、私は夫が帰って来てから慌てて会場へ向かいました!
長女の出番が終ってしまったかな!?(>_<)と、焦りつつ電車を飛び降り走って会場に入ったら、ちょうど舞台のそででスタンばってる所。
間に合ったー!(≧∇≦)
長女に一声かけて、客席でリハーサルを見せてもらいましたら!
ん!
なんかすごく上達してる!
Σ(・□・;)
四歳から始めたバレエ。
体も硬くて本人的にはとても大変な思いもあったとおもいます。
同じ時期に始めた友達も、1人また1人とやめて行き、長女が始めたときにいた12人の同期は、長女を含めてたった2人。
念願のトウシューズをはくようになって2年。
上級クラスの生徒さんに混ざって練習するようになってからは、送り迎えだけで練習シーンを見ることがなくなりました。
なので、いつまでもお遊戯会のイメージでいましたが、ちゃんとバレエを踊れるようになってる!
(>_<)
ひょえ~(>_<)
上手な生徒さんにもまれてるから?年齢的な物もあるのかもしれませんが、やはり環境を整えるのは大事なんですね。
久々に感動して楽屋に帰ってきた長女に、
すごいやん!ダンサーみたいやったで!(*^^*)
と、変な褒め方をしてしまった。
そこをすかさず長女も
ダンサーのはしくれやし(-_-#)
と、ドライな対応。
でも、にやにやしてました。(*^^*)
褒められたのが密かに嬉しかったみたい(o^^o)
当日は衣装の着替えやらヘアチェンジやらでゆっくりは見れないんだけど、なんだかとっても楽しみになってきました!
あと10日!
とにかく病気も怪我もないように!(>_<)!
iPhoneからの投稿


