暑い~( ;´Д`)

暑いといっても変わらないんだけど、暑い~!

もともと夜行性の私は、夜半になると元気になります(^ν^)
最近は仕事のことを考えて、早寝早起きをしてしまうんですが。

長いなぁ、と思っていたお盆休みでしたが、終わってしまうとまだまだ足りない気がします(T_T)

休みの間にあれもしたい!これもしたいとハンドメイド計画を立ててましたが、結局何も出来ずT^T
お子達と一階になって遊びまわって終わってしまいました…。
私どうよ…(T_T)

お子達が楽しそうだったので、ま、いいか☆(o^^o)

で、本日よりお仕事でしたが、休みボケで体が動かず(・_・;
多少へこんで帰ってきました。

帰りに親父の店ジャパンによって、大量の花火を購入!*\(^o^)/*
暗くなるのを待って花火を始めました!

こんな時、家の隣が公園なので助かりますわ^_^

でもでも!花火初体験の次女は思った通り花火が怖くて私の足にしがみついて大変;^_^A
{2F76941E-B5F1-465B-BAEF-1E4B92FBD01D:01}



なだめて次女を線香花火の担当に任命してみました。
線香花火の大きな火の玉を落とさない様なそ~っと見てて!
と私が言うと、これまたすごい集中力で見つめ、
大きいの出来た!p(^_^)q
と、自慢げ♫
{E3E8C166-D96A-466A-B322-B848D3BDFEC8:01}



その間、長女と長男は
両刀使い~!と両手に二本ずつ花火を持ち、たいそう盛り上がっておりました;^_^A
危ないって…。

そうこうしてると(・_・
幼児位のお子様を2人連れた家族連れが現れました。
バケツに大きな花火の袋を持ってましたので、
お^_^あそこも花火かぁ♫
と思っていましたら!

パンッ!!Σ(゚д゚lll)

と破裂音と共に打ち上がった花火!(-_-;)

なんと公園で打ち上げ花火を始めました。
しかも風向き的に私たちの方に火の粉がやってくる(ー ー;)
勿論次女は怖がって線香花火どころではなくなりまして…。
仕方なく中断、マンションのエントランスに戻って打ち上げ花火が終わるのを待っていました。

…。( ̄ー ̄)
結局30本程の打ち上げ&噴き出し?噴射?花火をしたのち、地味に手待ち花火を始めはりました。

ので、私達も花火を再開です(^^;;

悪いことをした意識が無いのか?そのご家族連れはサクッと花火を終えて、キチンと後片付けもしてご機嫌に帰って行かれました。
私達にも手を振って。

それと入れ替わる用にやって来た一台のパトカー(´・_・`)
おまわりさんが私達のところにやって来て、

打ち上げ花火やってると通報がありましたが…。

もしかして、私達が犯人だと思ってる?!( ̄◇ ̄;)
…と言うわけでもなく、どんな人相の人達が打ち上げ花火してたのかを聞きたかっただけ?みたい?かな?

そんなこんなで、我が家の地味な花火大会はなんだか盛り上がりに欠けたまま終了してしまいましたが、息子はおまわりさんに話しかけられた!と言う事に感動を覚えたらしく
(^^;;

すごいなぁ~(≧∇≦)
テレビみたいやん!

と、大興奮でした☆
盛り上がるとこそこ?(^^;;