小さなお子様からおとなまで
音楽で輝く人生をあゆもう!
美音♪みねピアノスクール
白井晴美です
こちらのブログをたずねて頂きありがとうございます。
6月に入り、いよいよ梅雨入り
久しぶりにパソコンの写真を確認していましたら、
色鮮やかな、過去の旅行の写真が次々に出てきました。
長女が留学して半年後、
私がイタリアに行った時の写真です。
(日付を見たところ、7年前の7月でした。)
今年は、多くの方々が海外旅行を断念されたかもしれません
イタリアの貴重な写真をお披露目して、思いきって記事にしてみる事にしました。
皆さまをお連れする場所は、
ローマ郊外にある、噴水で有名な
エステ荘です。
その日、私と娘は、地元の人々が
日常使う交通手段を使い、
ローマ中心部から、地下鉄とバスを乗り継いで、エステ荘を訪れました。
バスの中では、大きな声で彼女サンと携帯でしゃべりまくるイタリア人男性が目の前に居て、私は話している内容もまるでわからず、ただただおもしろかった事を覚えています(笑)
お天気は抜群の快晴(*^^*)
ティヴォリのエステ家別荘(ティヴォリのエステけべっそう)は、
イタリアのティヴォリにあるエステ家による別邸であり、2001年ユネスコの世界遺産登録物件名。
4.5haという広大な敷地の庭園内には、オルガンの噴水、エフェソスのアルテミス(多産の女神)、百噴水など使われているモチーフがギリシャ・ローマ時代の噴水500ほど、築かれている。
後期ルネッサンス期の代表的な庭園であり、イタリア一美しい噴水庭園として称えられ、現在に伝わっている。


空の青さも、この写真の通りでした。
オルガンの噴水、
私逹も当日聞いてきました♪♪♪
YouTubeを探したら、動画がありました。
続いて、
リスト作曲、「エステ荘の噴水」
を、お聴き下さい
長女が留学中、イタリア、イスキア島のすてきなサロンでリサイタルをさせて頂いた時、撮影した下さったビデオだそうです。
今年、イタリアでのコロナ感染があまりにひどく、私は心から心配しています
少しは、収まってきたでしょうか?
コロナ流行が二度と広まらずに、
イタリアという国の魅力が失われずにいてほしいと、
心から願っています
※美音みねスクールでの、真里によるレッスンご希望、不定期になりますが、随時受け付けております。
**************
音楽の世界の扉を、ご一緒に開けてみませんか?
お待ちしております。
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。
美音♪みねピアノスクール
(茨城県龍ヶ崎市平台)
公式ホームページはこちらをごらんください
※スマホからは電話番号をタップすると
電話がかけることができます。
お問い合わせはこちらから

















音楽の世界の扉を、ご一緒に開けてみませんか?
お待ちしております
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。
美音♪みねピアノスクール
(茨城県龍ヶ崎市平台)
公式ホームページはこちらをごらんください
※スマホからは電話番号をタップすると
電話がかけることができます。
どうぞお気軽にメールくださいね。
お問い合わせはこちらから