二年生も猪突猛進!朝の読み語り  | Bettyさんのお話会&劇的語りユニットWaiのブログ☆朗読・読み語り・絵本パーティ☆☆

Bettyさんのお話会&劇的語りユニットWaiのブログ☆朗読・読み語り・絵本パーティ☆☆

子供向けお話会の様子や大人のための朗読会の公演案内と出演情報の他、読んだ絵本や作品について備忘録を兼ねて記します。絵本や童話をイキイキと素敵に読む楽しさや読書の愉しみが伝わると嬉しいです。他に、本の修理・図書ボランティアなど本にまつわる事ばかり綴って参ります。

お芝居をみているようなお話会のBettyさんです。

こんにちは。

 

小学校の朝の読み語りでした。

ご近所なんで、自転車チャリぶーーーーんと行きました。


今朝は2年生のお教室で読みます。

初めて訪問する学級ですね。

でも、どうやら、1年生の時に伺ったクラスの持ち上がり、

そして、学童クラブでBettyさんを観たことあったりなど、

既に、元気に私に話しかけてくれます。

男の子女の子 「ひさしぶりー」

子どもも ひさしぶりーなんて言葉を使うのね。ふふふチュー

Betty 「おはようございます。Bettyさんです。

1年生の時に 会いましたねー

今日は、皆さんのクラスに面白いお話を届けに来ました。

メニューはこちら下矢印

1.『ちょとつ』(絵本塾出版)

   作:立川治樹

   絵:くすはら順子

2.『ヨセフのだいじなコート』(フレーベル館)

   作・絵:シムズ・タバック

   訳:木坂涼

 

 

 

身を乗り出して、聴いてくれました。

担任の先生も、笑って笑って・・・

大人でも、子供でも、心をニュートラルにして、リラックス。

笑顔と笑い声を身近に感じると、今日も頑張ろうって思いました。

のどかな佳き朝を、ありがとうございました。

 

読み語りの仲間に、次のチラシをお渡しさせて頂きましたの。

お気軽に遊びに来て下さるといいな。

感謝合掌

 

ブーケ1次のBettyさんのイベント予告ブーケ1

Bettyさんと絵本の持ち寄りパーティ vol.8
~クリスマスの絵本~

お気に入りの1冊をお互いに紹介しあいましょう。
読んだ時の微笑ましいエピソードをお喋りしょう。
お茶とお菓子をご用意してお待ちしています。
日 時:12月1日㈮ 9:00~10:30
会 場:長島桑川コミュニティ会館 3F 第4集会室
定 員:大人の方8名位
持ち物:クリスマスの絵本・筆記用具
会 費:400円 温かい飲み物と Chieの手作り洋菓子付
参加申込: gekiteki_katari_wai @ yahoo.co.jp 
※ブログの「メッセージ」からもお申込みいただけます
☆ Bettyさんの絵本と童話ちょこっと朗読講座〝体験会〟

ご希望の方に、同日11:00~いたします。(要:事前申込み)

[絵本とピアノのリサイタルvol.5]
出演:Bettyさん(朗読) 高橋佳子(ピアノ)
2023年12月27日㈬
①10:00~10:50
②11:15~12:05 (各10分前開場)
会場:長島桑川コミュニティ会館2階 音楽室
定員:各回 お申込み先着40名様
会費:500円(3歳未満は無料・・・膝上でご鑑賞ください)
 ※小学生以下は保護者同伴にてお願いします
参加申込: gekiteki_katari_wai @ yahoo.co.jp 
※ブログの「メッセージ」からもお申込みいただけます