宿で隣に止まった白いゾウさん…



いや、ゴールドウィング(検索したw)は、よくみりゃピカピカでした。


(あれ。豪雨のなか来たよね?)


そう、寸前にすっごい豪雨だったんです。


かくゆうアタシは、それには当たらず、ギリセーフ組。


あちらは、アウト組でした。


なのにバイクがキレイ。


「すぐ洗ったよ」


と得意気なゾウさんの主。


「洗わなあかんでぇー」


と言われたアタシのバイクは、寸前の雨には当たらなかったものの、

出発時点からカッパやったしなぁ。

最初からの汚れがべーーーったりですわ。


車体が黒なんで、字がかけそうなほどに白く汚れちゃってます。


でもさぁ、

今、洗ったとこで…外は雨。


また汚れるやん。


合理的な主婦は、

洗い物は1回ですませたいのです。笑


メンドクサイのもあるけど、

いや…

うーん…

ちょっと違うかな。



なんていうかさ、

がんばった証として

このまま持って帰りたいのよ。


甲子園の土じゃないけど、

この土地の土を、そのまま持って帰りたい。



帰りの高速で、

「どこ走ってきたん…」

から、始まる縁もあるかもしれないし。笑



甲子園球児のドロドロのユニフォームにも似てるかな。


(そいや、某CMの川柳で、

「汚れても 汚くはない ユニホーム」

ってのもありました)。



このドロドロを主人に見せてさ

1人で走ってきたョーーーー!って、

ちょっと見せつけたくもなるやんか。


ここまで汚れると、もうええわ状態。

愛がない訳じゃない。

アタシなりの勲章です。




(洗わないいいわけとしては、我ながらよくできた)。