土曜日 晴れ 28/17度
 
 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 東京下町で、中年夫婦が9才(人間でいうとこ

 ろの52歳?)のワンコ女子に、ぶんぶん

振り回される毎日の中で、思ったことや

感じたことを気ままに綴っています。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

いつもの同じ絵ですが、

またまた、今回もボールを見つけ、

 

 

 

 

 

 

 

しばらくは持ち歩き、

 

 

 

 

 

 

 

 

口からボールから奪って、その場を離れると

何度もボールを捨てた場所に戻る…のループです。。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな散歩と、クンクンと探検散歩、

あっち行ったり、こっち行ったりのだらだら散歩で

先日、3年おきの混合ワクチン、フィラリア薬、

それと2年ぶりの血液検査をお願いするために動物病院へ。

去年は血液検査をパスしてたので、

病院から届いたはがきには、

「ワクチン、フィラリア、それと血液検査をおススメします」と

書かれていました。

確か、2年前の検査では肝臓の数値が基準からわずかに外れてて、

院長先生には、「まあ、外れてますが、これくらいは許容範囲かな、

パピーの頃の悪い数値を考えれば。今後は定期的に検査していくことにしましょう」

と言われてたのです。

そう、ショコラは6か月の頃に受けた避妊手術前の検査では肝臓の数値が

あまりに悪く、「先天性かな??」と言われたほどの数値(GPT300以上)でした。

検査の結果は、15分ほどで診察室に呼ばれ、

なんと、「正常値(73)でした」と。

ちなみに2年前は83。(GPT基準値は17~78)

この結果は先生にも少し意外だったのか、

「お散歩は大変ですよね。いつも長く行ってますか??」と。

 

長いといえば外にいる時間は長いのですが、散歩の内容が~

とは言わず、

「散歩は長いし、よく食べてます」と。

散歩で数値が改善したのかしら???

 

でも、体重はマックスの5.9キロ

これは太りすぎ。反省…。

 

 

 

 

病院の待合室で、デコピンに会い、思わず

「デコピンですか???」と話しかけてしまう。

やっぱり、デコピンで

その前はジャックを飼っていたそうです。

ジャックとデコピン、顔がちょっと似てますよね。

 

 

 

 

 

ショコラの笑顔にお願いします

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村