6月24日、らくごカフェでの

腹八分目の会に伺いました。

春風亭傳枝、三笑亭夢丸、立川吉幸各師の

3人会です。


この会も長くお邪魔していて

大好きな会であります!


さぁ開演です!


玉川わ太さん

「つる」

玉川太福先生のお弟子さんのわ太さん。

浪曲師さんですが、傳枝師匠からの急なオファーで落語で一席。

最後のほうで浪曲師らしさを出してくれて

とてもいい「つる」でした。

しかもイケメンでした!

わ太さん、頑張ってくださいね!


夢丸師匠

「粗忽の釘」

枕ではわ太さんについて

太福先生から落語を教えてやってほしいと頼まれたが「もっと上手い人に教わったほうがいいよ。」と言ったら「そうだね」と言われてしまったこと(笑)

わ太さんは一体誰に習ったのでしょう?

噺のほうは「粗忽の釘」夢丸さんにしては

ポピュラーな噺でした。

高座では触れませんでしたが

最近お弟子さんをとられた夢丸さん。

めでたいですね。

ますますパワーアップしていかれることを

期待します!


吉幸師匠

「家見舞い」

枕ではコロナ禍で中止になってしまった

地域の落語会が復活しないというお話でした。

そういうところたくさんあるんでしょうね。

横浜でも同じですから。

噺のほうは「家見舞い」

表情豊かにさすがの表現力でした。

吉幸師匠、美声だし上手いんだよな〜。

他の会にも伺ってみたいです。

楽しい一席でした。


仲入り


傳枝師匠

「小間物屋政談」

枕ではこの日の朝、9時15分という

早い時間から落語芸術協会の総会があり

出席してきたというお話がありました。

腹八分目の会は19時からですから

長い1日でしたね。お疲れ様です。

傳枝師匠の「小間物屋政談」は何回か聴いてるかな?ちょっと久しぶりでした。

傳枝師匠の持ち味である色気も゙存分に発揮

大岡越前が出てくるところのハミングなど

笑いどころも゙たくさんでした。


大満足でお開き


この会、大好きです!

長く続いていってほしいし

通い続けたいです。


良い夜になりました。

傳枝師匠、夢丸師匠、吉幸師匠

ありがとうございました!