16日、夏の恒例、芸協のアロハマンダラーズに

今年も伺いました!


既にツイッターでは写真、動画を

投稿してたくさん反響いただきました。

ご紹介しますね!


一番人気はもちろんこの方!

ヴォーカルの夏丸師匠です!



夏丸師匠は本当に浅草が似合います。
Mr.浅草ですよ!
「憧れのハワイ航路」などで客席を魅了!
高座は「つる」でした。


スチールギターの説明をする傳枝師匠。
ギターを横にしたものなんですね。
今年はチューハイのビンで弾いてました。

カメラ目線ゲット!
ありがとうございます!
高座は「粗忽長屋」でした。
安定感があって良かったです。

笑福亭希光さん。
ベースにバイオリンにと今年も大活躍!
男前度もますますアップ!
高座は「マリオネット」でした。

昔々亭昇さん。
この写真ツイッターで大好評でして
「シャツぴちぴちで可愛い」という
リプいただきました!
昇さんはバンド経験者なので抜群の腕前です。
存在感に抜群です!
高座は「寿限無」でした。

新山真理さん。
真理さんのMCはアロハマンダラーズに欠かせません。
今年は「亜麻色の髪の乙女」も歌ってくださいました。

神田紫先生。
美貌と美声は今年も健在でした!
高座は「海賊退治」でした。

芸協副会長の柳橋師匠
今年もカッコよかったです!
真理さんとの掛け合いも楽しく大爆笑!
高座はトリで「金明竹」でした。

この日のゲストは歌春師匠。
「ダイアナ」を熱唱!
しびれるぜ!カッコよすぎるぜ!
高座は「鈴ヶ森」でした。

フラガールの皆さんが
華やかさを添えてくださいました。

コロナ感染者がまた増えてきて
さらに大雨が続き天候不良にも関わらず
たくさんのお客さんで大いに盛り上がりました!
今年も皆さんすごく素敵でした!

良い1日になりました。
楽しい興行をありがとうございました!