皆様、連休いかがお過ごしですか?

アップ遅くなりましたが、4月17日のことを

ぜひ書き残しておきたいです。


池袋演芸場に歌丸一門が勢揃いしました!


昼席のトリは歌丸一門の総領弟子
歌春師匠です!


歌蔵師匠ももちろん!
ワクワクしながら会場入りしました。

さあ開演です!

桂南海さん
「牛ほめ」
南海さん(なんしー、と読みます)
上手くなってて驚きました!
工夫がたくさんあっておもしろかったです。
南海さん、頑張ってください!

桂笹丸さん
「手水廻し」
笹丸さんのマクラは二ツ目昇進時の
名付けのいざこざ話です。
聞いたことある方たくさんいるでしょうね。
何度聞いても笑えますよ(笑)
手水廻しは上方落語ですよね?
長い頭の噺ですね!
笹丸さん、頑張ってください!

林家喜之輔さん
「紙切り」
きたきた!私のお気に入りの喜之輔さん!
図々しくも二つも作品もらってしまいました!
喜之輔さん、ありがとうございます(^^)

柳家ふくびきさん
「狸札」
祝二ツ目!昇進おめでとうございます!
初めての羽織姿、とてもうれしいです!
前髪ぱっつんも変わらず(笑)
ふくびきさん、頑張ってくださいね!

歌若師匠
「長屋の花見」
歌丸師匠の三番弟子の歌若師匠
ここで登場です!出番入れ替えでしたね。
「枝太郎はもうけ仕事に行ってるので」 
と笑いを誘いました!
歌若師匠の「長屋の花見」これを聴くと
春だな、花見の季節だな、と感じるくらい
何回も聴いてるんです。
歌若師匠、ぜひもっと会をやってください!
心からお願いいたします!

山上兄弟
「マジック」
イケメン兄弟の楽しいマジックです!
デビューは2001年、美少年兄弟でした。
メンタルマジック、トランプマジック
「てじなーにゃ」を楽しみました!

枝太郎師匠
「質屋庫」
歌若師匠にもうけ仕事に行っていると言われた枝太郎師匠、ここで登場です!
歌丸一門の末っ子でとても評価が高くて
人気のある師匠です。
マクラではメルカリの話をされました。
私は枝太郎師匠は新作のイメージが強いので
「質屋庫」とは意外でした。
枝太郎師匠の個性がよく出ていておもしろかったです!

歌助師匠
「竹の水仙」
歌丸師匠の二番弟子の歌助師匠が仲トリです。
マクラなしで噺に入られました。
この噺は関内のクロスストリートで
聴かせていただき、また聴きたいなと思っていましたので、とてもうれしかったです!
本当にラッキーでした!素晴らしい!

仲入り

京太・ゆめ子師匠
「夫婦漫才」
この日は真打昇進披露パーティーだったので
ゆめ子師匠がいつもより華やかな装いでした!
「皆様いかがお過ごしでしょうか?」
この台詞聞くとなんかホッとします。

歌蔵師匠
「壺算」
待ってました!!歌蔵師匠です!
マクラではウィル・スミスのお話されたけど
これ、師匠の本心はどうなんだろうって
ちょっと思いました。
海外公演をたくさんされている師匠だから
どうなのかなって思いました。
ちょっと話が逸れましたが
最高の「壺算」でした!これは上方落語なので、大阪出身の師匠にすごく合う噺なんだなって思えました。
サゲは「大は小を兼ねる」でした。
いやー、おもしろかった!!

蝠丸師匠
「?」
まず、歌蔵師匠の壺算を絶賛されました。
これが歌蔵ファンとしてはすごくうれしかったです!蝠丸師匠のお人柄も素敵です!
私もこうありたいなっていつも思います。
そんな素敵な蝠丸師匠のネタが分かりませんでした💦不勉強で申し訳ありませんm(__)m
ほらふき名人の噺でした。 
小噺も楽しかったです!

丸一小助・小時さん
「大神楽」
若いお二人、頑張ってますね!
コロナ渦になって配信でも拝見しましたが
やはり大神楽は生でないと!と思いました。
臨場感が大切なんですよね。

歌春師匠
「崇徳院」
さあさあ!待ってました!!
トリは歌丸一門総領弟子の歌春師匠です。
マクラでは歌丸師匠の遺言?のお話を(笑)
歌春師匠の高座もたくさん拝聴してますが
初心者の私には本当にありがたい師匠です。
とにかく師匠の笑顔と明るさが大好きですし
芸協らしさを感じる師匠なのです。
この「崇徳院」本当に最高でした!
ファミリー寄席がますます楽しみになりました!

大満足でお開き

歌丸一門の師匠が勢揃い
なんて幸せなんだろう

心からそう思いました。

夜席も観たかったですが
用事があったので小痴楽師匠のトリは 
またの機会に。