ファイターズ、今季最終戦は

zozoマリンスタジアムでした。

つい先ほど終わったところです。

私はテレビの前ですが熱くなりました!


ルーキーの伊藤大海投手

10勝目に到達しました!

おめでとうございます!

本当によく頑張ってくれましたね、

来季に希望が持てる勝利となりました。


栗山監督のラストゲームを

勝利で飾れて良かったです。


札幌ドームでの最終戦セレモニーで

退任挨拶をされた栗山監督のバックに

流れていた曲は

さだまさしの「たいせつなひと」でした。


さだまさしと栗山監督はとても仲良しで

この「たいせつなひと」という曲は

「解夏」(げげ)という映画の主題歌でした。


「解夏」とは仏教用語で

僧が夏の修行を終えた時のことです。

深いですね。


栗山監督は選手たちを愛情深く見守る

父親のような監督だったと思います。

10年という長期政権、激務でしたね。

大谷翔平選手を預かったことだけでも

とても責任の重いことでした。

強靭な精神力の持ち主です。

本当にタフでした。


昔の映像を観ますと

この10年間で監督老けたなと思います。

少しゆっくりしていただきたいです。


「夢は正夢」を体現してくださったことに

心から感謝申し上げたいです。

たくさんの感動をありがとうございました。


私の観戦史も

ひとつの時代が終わります。


ファイターズファンの皆さん

今シーズン応援お疲れ様でした!

オフも楽しく過ごしましょう。


ファイターズのシーズンは終わりましたが

プロ野球ファンとして 

CS、日本シリーズ楽しみたいです。