私の趣味のひとつが落語鑑賞です。
鑑賞歴はまだ浅く、3年ほどです。

今までSNSで落語鑑賞レポートを書いてきましたが、今後はこちらのブログに書いていきます。

昨夜、新宿ミュージックテイトで行われた桂伸べえさんの落語会に行ってきました。

伸べえさんは前座さんの時にご縁があって、それからずっと応援している二ツ目さんです。

前回のこの会はお客さん3人でした。
昨夜は6人!おお!倍になった!

「皿屋敷」
伸べえさんが幽霊を演じるのを初めて見ました。何とも可愛らしいお菊さんの幽霊。
師匠からは「おまえがやると登場人物が全員幽霊みたいだな。」と言われたそうで(笑)
噺の途中ですでに汗びっしょり。これはいつものこと。

「茶の湯」
ネタおろし。この噺だけは事前に発表になっていたのでとても気になっていました。この噺大好きな噺のひとつで聴けるとうれしくなるのですが、難易度の高い噺だと思います。
伸べえさんの緊張が伝わってきて、あまり笑うことができませんでした(笑)
でもネタおろしは初めてやるんですからこれで良いかと。また聴ける機会を楽しみにしています。

仲入り(休憩)

「饅頭怖い」
これが一番良かったです。元気にのびのびとされて楽しく聴けました。何回かやっていくうちに慣れてくるし自分の持ち味も出せるようになってくるものだと思います。こういう基本的な噺をじっくり勉強されるのが良いかと思います。

満足でお開き

打ち上げにも参加させていただきました。
和やかに笑う良いお客さんばかりで伸べえさんもうれしそうでした。
皆さんどこかでたまたま伸べえさんを聴いて、なんか気になる、おもしろい、そう思って集まった人たちです。こうして地道にファンを増やしていけば良いです。

伸べえさんは決して「上手いタイプ」ではありません(失礼!)
きちんとした上手い落語を聴きたい人にはオススメできません。

でも伸べえさんは他の人にない、良いものを持っています。その個性をうまく活かしてほしいのです。

確かに噺も上手くなる必要はありますし、噺は勉強していかなければいけませんが、もともと持っているもの、その部分は勉強しなくて良いんです。

若い方は「今」を見ずに、10年後20年後を楽しみにしたいもの。私はそんな気持ちで伸べえさんを応援しています。

昨夜は伸べえさんに
「すごい!落語ファンの鑑ですね!」
なんてありがたいお言葉を頂戴してうれしかったです。

噺家さんにそう言っていただけて光栄です。

次回は8月29日です。
ご一緒してくださる方大募集!
伸べえワールドを覗いてみませんか?