仕事が2月からの異動で水曜~日曜まで肉体的にも精神的にもクッタクタなここ最近。


月火曜休みの天気がイマイチだったのも手伝って1/4の奈良の針TRS以来CBには乗れてませんでした。


先日の土日がめっちゃバイク日和で皆さん乗ってて悔しかったので乗りたくなり、いつものガソリンスタンドが特売って事で給油がてら久しぶりに始動しました。



前に付けてたオリエンタルバッテリーと同時購入した単機能トリクル充電器のお陰でバッテリーは元気。
ただ、セルクラが若干滑り始めたか…🤔



ガソリン、今日は¥5引きなので¥132/㍑…
最近燃料油が上昇続きなので通勤車も併せて財布を直接攻撃してきますよねぇ😭




給油後は少し回り道して道の駅妹子の郷へ…


撮影前にはカワサキの大型ニンジャ、エストレア、CB250Rも停まってました。
寒いのに良く乗るよねぇって俺もか…😅




で、丁度昼時なんでLAWSONの塩焼きそばで軽くランチ。
この道の駅は休憩所が解放されていて併設のLAWSONで買った物も持ち込めます🤗

しかし小雪がちらついてきたのでさっさと車庫に戻ります。




そして見つけたシフトリンクブーツの破れ😢


確かホンダはブーツ単体部品供給無いけど、ヤマハにはあって流用可能とか聞いてたのを思い出し、家に帰る途中いつものバイク屋でたまたま置いてたセロー225Wのブーツを見て使えそうって事で注文しました。

ひとつ¥319(込)…

今度の休みには入庫するだろうからちゃんと使えたらいいのになぁ…


さて、また明日からの5日間。
キツイだろうけど頑張りましょうかね~😒