『Breathe』
Written by Kylie Minogue/Dave Ball/Ingo Vauk
Produced by Dave Ball and Ingo Vauk
1998年3月2日リリース
UKチャート最高第14位ということで前作「Did It Again」と同成績
かなりヤバかったのよ!
でもロシアやイスラエル、南アフリカ、母国オーストラリアではヒットしたそうな
大幅な延期
タイトル変更
となったアルバム『Kylie Minogue(Impossible Princess)』リリース直前に発表されたDeconstruction Recordsからのファイナル・シングル
そーいえばこのシングルには『Did It Again』のPVが収録されてましたね
でもどうしてこの曲が3rdシングルになったのか
当時はなぜ?って感じだったわ
だってそんなにシングル向きでもなかったし
アルバムにはこの曲よりももっと素敵な曲がたくさんあったのに
例えば「Drunk」
今聞いてもすげぇ~カッコイイし
「I Don't Need Anyone」もシングル向きだったし
「Dreams」も詩の世界観が素晴らしく良かったの
だからなぜ?
「Breathe」???
でも2003年
1夜限りのスペシャル・ショー「Money Can't Buy」でこの曲をSerge Gainsbourgの名曲『Je T'Aime (Moi Non Plus)』とMIXしたパフォーマンスを観た時は唖然
もの凄く印象的な振り付けと見事なアレンジで今まで退屈な曲だった『Breathe』が黄泉の国から蘇ったの
これだけ曲自体の印象が変わるとはビックリだったわ
カイリーの曲を聴いていた時間のあなたが所有した貴重な記憶・想い出は?
カイリーが2003年にリリースしたアルバム『Body Language』からの曲を披露するためLondon Hammersmith Apolloにて開催されたたった一夜だけのスペシャルなショー「Money Can't Buy」
その模様を収めたDVD『Body Language Live』は2004年7月12日UKリリース
ずーっと前に行ったタイのバンコク市内のCDショップで発見したそのVCD盤
2枚組でブックレットもしっかりコンパクトになってEMIの正規販売のような感じ
裏のクレジットにはMade in Thailand. Not for a sale in EUと表記されてました
DVDプレーヤーで再生できたんだけど
アンコールの「Love At First Sight」が始まったところで画面がドット状態に!
それ以外は全て正常だったのに残念!
そう、人生のスナップショット、そして旅行記。