我が家はライフスタイル改善の2020年。

何よりも先に見直したかったのは、
子供達の毎朝コップ1杯のジュース。☀️🐔

りんごジュースを毎朝のご飯と一緒に飲む子供達と夫。
我が家が飲んでたのは果汁100%なんていうジュースでは無かったし、無農薬でもないスーパーに普通に売ってる大手メーカーもの。

毎日コップ1杯だけど、されど1杯…
毎日続けて飲んでたら、身体には良くないだろなぁ~とは思いつつも過ごしてました。🤔🙄

縁あってお話を聞く機会があった際に聞いた「腸活」話。あ~、うちコレが必要なのかも…✋ と思ってたタイミングで、普段使えない(私の好みとはかけ離れたモノ)を譲ってくれる義母が、数回使ったけど使わなくなって場所とるから…とくれたのが、ブレンダー!! 😜👍 (要らんもんくれるんかい…と普段なら思うけど今回はナイスタイミング 🤩🙌)

そんなこんなで、スムージーを毎朝のお弁当作りと並行させて作り始めました。

野菜をガンガンいれたいけど、夫と子供達は青臭いと嫌がるので果物がメイン。
毎日少し入れる具材をかえたり、どの分量が良いかとか、具材組み合わせとか家族から好評も不評もありだけど、実験みたいで面白い 😜🙌

今日のスムージー… 
すもも、ぶどう、ラズベリー、トマト、ベビーリーフ、りんご、ハチミツ、水、氷。

そして、最近使い始めた腸活サプリメント。みんなを取り分けたあとに私のはプラスでチアシードを入れました 😊


野菜を入れたスムージーだったけど、家族にも好評でまた作ってもいいリストに入選しました 👍😊

私は起きて直ぐに朝ごはん食べれないので、朝スムージーで朝ごはん代わり。腸活サプリメントのおかげもあり、これを始めてからお通じが良くなってきてます ✌️

スムージーレシピ開拓したり、子供達にもウケる野菜も入ったのを沢山作りたい。😋

*子供達も夫も野菜は食べますが、スムージーに入れると青臭くなるのが好まないみたい。