FIFA20日記【8】:対人戦をはじめてみよう | サッカーとゲームの日々

サッカーとゲームの日々

■個人的にレアル・ベティスWikiを立ち上げました!
https://wikiwiki.jp/syamu-betis/

よろしければ、こちらもご覧くださいな~

こんにちは、シャムです。

 

FIFA20の主にUltimate無課金プレイについて日記をつけていこうかとっ。

心に無駄な贅肉を沢山つけているので、序盤は主にベティススカッドが中心ですよ!

(なんだかんだ、ゲームが始まったら色々妄想というか、検証が楽しくなり、選手をとっかえひっかえ・・・)

 

 

■9月30日追記:FIFA20にも慣れてきたので、守備の注意点について現時点の内容を追記しました。

 

 

FIFA20:日記一覧

 

 

 

 

スカッドバトルもそれなりにワールドクラスなら勝てるようになってきたし、
来週のディビジョンライバルズ報酬も考えて、そろそろFUTでの対戦もはじめてみよう!!
 
という事で、ディビジョンライバルズのランク査定となる試合を
2試合メインスカッドでやってみたんですが・・・
 
 
1試合目:1-5
 
2試合目:2-7
 
 
いや~・・・なんていうかこう、気持ちいいくらいボロ負けしましたよねガーン
 
まぁ、3点差ついてからは無理に攻撃もせず、対人戦に何が必要か色々試した結果だったり、
相手も遊び始めて、メチャクソにパスを繋がれて壊されたりした結果となりますが・・・汗
 
 
1試合目の相手はプレミアの4-3-3でとにかく、ウイングで外に開いた
ラッシュフォード、オーバメヤンにボールを出し、ひたすら前にノックオンの愚直ダッシュなんですが、
FIFA20はFIFA19と違って、現状やる限りでは足の速さが顕著に差が出て、守備が追いつけない・・・汗
 
という事で守備を変えて内側を並走してみても、腕で完全に防がれてふりきられたり大変笑い泣き
 
まぁ、この辺はサイドバック上げまくりの個人的満足を抑えて上がらない設定に変えてみたり、
リトリートや、守備の幅意識変更、プレイヤーたる私の意識変更等で徐々に対応出来ると思いますが。
 
 
2試合目の相手は4-2-3-1で後方から繋ぐタイプでしたが、改めて試合終わってから考えると、
楔の縦パスと、サイドに張った選手へのパスだけは強くて速いパスで繋ぎ、
速いパスからは一気に攻撃に繋げる感じでスイッチ入れてたので見習うべきかなとチュー
 
 
得点自体は大体
 
・楔→追い越した選手へスルー
 
・サイドえぐってクロス上げずに複数選手がバイタルに飛び込んでくるまで待ってショートパス
 
・上記どちらかで崩した後に、シュートはすぐ撃たずドリブルでコネて、守備が外れてからシュート
 
 
という感じでしたが、最後が一番厄介で、細かいドリブルから急加速でのドリブル
得意なプレイとしてやられると、守備が全然おっつかず、もうボロボロでした・・・ガーン
 
スキルフェイントじゃなくて、プレイヤー操作でドリブルで揺さぶれるようになったのは良いことですし、
守備はまだ慣れてないだけなので、時間が経てば変わる・・・と良いなぁ汗
 
 
 
FIFA19では無課金でも1月頃であれば、ウィーケンをゴールド3に行くことが殆どだったので、
そんなに自分が下手だという意識も無いですが、相手の新作への順応加減に絶望・・・
 
して、若干スカッドの方向性をつまらない方向に修正も考え始めてしまいましたが、
時間をおいてからもう1試合やると、相手は実に普通で、結果は2-3で負けましたが、
失点もシュートのこぼれ球などで納得できる範囲だったので、
ボロ負けした相手が強かったのもあるのかなと。
 
 
考えてみれば、去年もライバルズのランク査定では殆ど勝てなかった気がしますし、
査定の段階では力量差が殆ど問われていない気がするので、ランクが振り分けられれば、
同じような腕の相手と戦えて、もっと早くプレイに順応できるんではなかろうかと期待していますチュー
 
 
まぁ、実に個人的な考えとしては、とっとと週末がきて、我が家にトレーニング超人こと、
長年ずっとFIFAを一緒にやってるリア友がきて、数時間ぶっ続けで対戦すれば平気かなと口笛
 
喋りながらあんまり考えずに出来るのもあって、毎作のように仕様が異なるFIFAの動きに
自然と慣れてくるんですよね・・・単純に試合数も多いし、やれる時間もあるし!!
 
 
そして、慣れたころには通常版発売で、玉石混交な一般プレイヤーが増えるはずっ!!
 
 
=============
■9月30日追記:
=============
 
日記はブログアップ時期と当然のように時空の歪みが出来ているので、
ある程度、現状でのゲームプレイについて今のうちに追記しておきます(徐々に変わるでしょうし)
 
 
・ボールをロストし、自分が守備側に回った瞬間から、基本的にL2は押しっぱなしで、
 同時にダッシュボタンを押した状態で守備に入り、基本的には2つのボタンを同時押ししたまま
 「裏のスペースを塞ぐ」「裏が塞げていればパス(シュート)コース/を切る」が重要です。
 
 L2押した状態が守備のデフォルトと想定されているかの如く、L2をまったく使わない、
 または適時L2押したり放したりしてる人に比べて別ゲーかってくらい動きが変わるので大事です。
 勿論、これを認識した上で、L2を意図的に放したり、ダッシュをしなかったりも大事ですが。
 
 L2は「腰を落とすディフェンス」ではなく、
 「相手に正対し、かつ、必要に応じてパスやシュートをブロックするために足を伸ばす」という、
 恐ろしく重要度が上がったボタンとなります。 まぁ、ディフェンスとして当たり前だろって話ですが汗
 
 身体を入れてボールを奪い取る動作もL2に含まれるのでホント大事です・・・。
 L2+囲い込みや、L2+タックルも良い気がしますが、この辺はまだ説明できる程よくわからず。
 
 
 
・ちなみに気付いているかわかりませんが、PS4でいえば×ボタンは「プレス」ではなく
 「囲い込み」になっているので、ボールを奪うために×を押すと逆の結果となりますので要注意ニヤリ
 
 
 
・守備のやり方を気を付けて、飛び込んでタックルばかりしないようになれば、
 Div7やDiv6では無失点で勝てるようになるんじゃないかと。
 
 
 
・攻撃に関しては攻め急がず・・・だと思いますが、この辺は趣味もやりたいこともあると思うので、
 とりあえず、今回の話では割愛します・・・守備安定すればDiv7やDiv6では3点、4点は取れるよ!
 
 
 
・攻撃時もL2でのブロックは大活躍ですが、仕様的にそうなるのか、隠し操作なのかわかりませんが、
 L1+L2はアホ程急停止して身体を相手側に入れながらボールをプロテクト出来るのでお試しあれっ。