担任の先生がクラス保護者会用に

各教科担当の先生から

授業の状況等のコメントをもらい、

資料に入れてくださるのですが



・勉強の仕方をわかっている子が多い

・真面目で積極的



のようなコメントを

多く貰ってる気がします。





その中で意外な…




というからには

理科や数学では無いのですが、



とある教科の先生が絶賛してる!!

と担任の先生が言っていました。


さぁなんの教科でしょう!









答えは…










家庭科



2年生になって家庭科が始まりました。


特に調理実習。


用意から調理、食べる時間、

片付け…とやることが盛りだくさん。



どのクラスも時間をオーバーしてしまう。



なのに理系クラスだけが

絶対に時間内に全ての片付けまで

終わらせることができる!!



だそうです。




しかも先日は調理室の水道が壊れて、

調理実習を中止にするかどうか…

いや、理系クラスならできる!

と他の階から水を汲んできて、

そしていつものように時間内に

片付けまで終えたそうで、

家庭科の先生がもうそれは絶賛乙女のトキメキ

だったそう笑




なぜ理系クラスだけ??



それは…


おそらく、実験に慣れている

からではないか…とのこと。




実験器具の準備から

実際の実験、

データを取ったり意見を交換したり、

そして最後は片付け。



たしかに調理実習の流れに近いかも?



そういうことを日常的にやっているので

周りと協力してテキパキとやる

習慣がついているのかもしれません。



意外なところで力を発揮する

理系クラスでしたひらめき




調理実習と裁縫(エプロン作り?)を交互に

やってるみたいだけど、娘、

生地を裏返しに縫ってしまったそう…


魂が抜ける


取り返しがつかない所まで

進んでしまってたので

そのまま縫い続けてるけど


どうか先生が気づきませんように…


だってさ。



無理でしょ、気づくでしょ凝視