皆さん、こんにちは
今回は五島市の奥浦町にある、お好み焼き屋さんの「千鶴」をご紹介します。
"千鶴"と書いて、"ちづる"ではなく「ちづ」と言うのだそうです。
店主の名前に因んでいますが、千鶴さんではありません。
20年前に旦那さんの退職を機に名古屋から引き揚げて来て以来、お好み焼き一筋なのだとか。
奥浦町には平日のお昼に食事を出来るお店は、ここしかありません。
たった1軒しかない貴重なお店なのです。

イメージ 1

店内は昭和レトロ感が溢れています。
そうそう、子供の頃に玉子を1個持ってお好み焼き屋さんに行ったっけ、なんて思い出が甦ってきました。

イメージ 2

メニューは「お好み焼き」と「焼きそば」しかなく、注文すると鉄板で焼いてくれます。
出来上がりまでに少々時間がかかりますので、時間に余裕のあるときに来店したほうがいいかもです。

イメージ 3

キャベツがてんこ盛りです。
けっこうなボリュームですね~。
同僚の分も一緒に2人分の同時進行です。

イメージ 4

結構な厚みですが、食べきれるんでしょうか?

イメージ 5

モダン焼きミックス(600円)の完成です。
大きすぎて皿に載らないので、半分づつ食べることにしました。

イメージ 6

昔懐かしの味がしました。
なんだかほっとするというか、小さな頃に食べた味、そんな感じがしました。

イメージ 7

モダン焼きミックスは量があり過ぎるので、普通の量でよい方は、麺の入らない「ミックス(500円)」でちょうど良いのではと思います。

イメージ 8

お店は奥浦中学校のすぐそばにありますが、駐車場がないので、お店の前に駐車するしかありません。
駐車禁止の場所ではありませんが、道幅が若干狭く、時折お店の前をバスが通りますので、考慮していただければと思います。
参考までに戸岐向バス停の時刻表を載せておきます。

お店の前をバスが通るのはこの時間の±3分くらいだと思います。
イメージ 9
◆千鶴◆

五島市奥浦町1465-1
営業時間
平日11:00~17:00
電話0959-73-0716
定休日:月曜