お彼岸に想うこと | 四柱推命鑑定士 尼僧 愛真

四柱推命鑑定士 尼僧 愛真

4度の離婚を経て四柱推命鑑定士となり
今年で鑑定歴10年目
真言密教の僧侶(阿闍梨)として
僧侶の活動もしております

いつもブログをご覧くださり

応援ありがとうございますキラキラ

アップアップアップアップ

1日1回ポチッと

よろしくお願い申し上げますayaぺこり

 

 

今日の暖かな気候で

ソメイヨシノの花も咲いて

参りましたね桜

 

明日は彼岸明けとなります

 

 

先日もブログに

「お彼岸ですから」という記事を

書かせて頂きましたが

 

 

お彼岸は

彼岸(悟りの世界)

あちらの世界に近づくので

あちらに戻られた方々と

意識が通じやすいのでしょう

 

 

ここ数日改めて

感じることが多いので

お彼岸ですからの続きを

書かせて頂こうと思います

 

 

 

 

ワテクシが得度した理由などは

人生経歴にも書いてございますが

人生経歴1

https://ameblo.jp/bestwishes1225/entry-12560572772.html

人生遍歴2

https://ameblo.jp/bestwishes1225/entry-12560573667.html

人生経歴3

https://ameblo.jp/bestwishes1225/entry-12560451842.html

 

 

大きなきっかけとして

高校時代サークルの先輩の死

(これは高校時代)

 

 

鑑定士になった後に

鑑定後1カ月後に

急性膵炎で急逝された

30歳の女性のクライアント様

 

 

末期がんで

数カ月の余命宣告をされ

その後に出会って鑑定させて

いただいたクライアント様

 

 

子宮ガンで手術から

半年で亡くなった

中学時代の親友(同級生)

 

 

乳がんで数年闘病した末に

去年亡くなった

同じ歳の近所に住まう親友

 

 

ある理由で会わなくなって

1カ月半後に急逝した彼

 

 

霊的な世界の事を

教えてくださった師匠も

47歳であちらの世界へ返られました

 

 

他にも学生時代の同級生2名と

 

 

鑑定士になってから

その方の人生の最後に

ご縁を賜ることが多くございます

 

 

これもまた神様仏様の

お導きなのですが

 

 

 

鑑定士ゆえに誰も知らない

クライアント様の事を知っていたり

 

 

普通の人が感じないことを

感じてしまったり

 

 

その方の行く末や

その理由が分かることも

多々ございます

 

 

そのお陰で鑑定士として

人の人生、生と死

また前世やあの世のことなど

深く知ることとなり

 

 

以前からの漠然とした

得度したいという思いが

現実となりまして

 


今こうして修行僧として

修行をさせていただいております

 

 

 

多分・・・・・

普通は30代~40代で

こんなにもご縁がある方を

お見送りするようなケースは

そんなにあることではないと

思うのですが

 

 

短期間で親しい方々との

お別れを経験して

 

更に深く

 

 

鑑定士として人様の人生を

鑑定させていただくという

 

 

その方の人生を観て

鑑定でその方の人生を

変えることもある

 

 

大きな責任があるお仕事を

させていただけているのだと

思っております

 

 

ですから鑑定の内容が

クライアント様にとって

良いことも悪いことも

厳しいことも

 

 

その時にその方にとって

最善だと思うことを

伝えさせていただいております

 

 


15歳の時に決めた

 

「人間明日はどうなるか分からない

もし明日地球が滅亡して無くなっても

明日死んでも後悔しない人生を送ろう」

 

 

という誓願を立てた日から

常に実行して生きて参りました

 

 

ですからワテクシいつも

明日死んでも後悔しない人生を

毎日送っております照れ

 

 

 

他の方から見れば

生き急いでいるとか

色々早すぎるとか

言われることも多いのですが

 

 

何事も後悔したくないので

いつも本氣なのです(笑)

 

 

 

 

ネットニュースでも

取り上げられていた

漫画家のきくちゆうき先生

(@yuukikikuchi)が

Twitterで連載していた

4コマ漫画

100日後に死ぬ ワニ

 

20日に100日目となって

最終回でした

 

 

コマの枠外で

「死まであと○日」と明示された

作中のワニくんの100日間を

4コマを1日とした

カウントダウン形式で描くマンガです

(写真はネットよりお借り致しました)

 

作者きくちゆうきは先生は

本作を制作した理由について

以下のように語っていらっしゃいます

 

「いつか死ぬ」生きているということはいつか死ぬということ。自分の「終わり」や周りの人の「終わり」それを意識すると、行動や生き方がより良い方向にいくのではないか。ワニを通してそれらを考えるきっかけにでもなればいいなと思っています。Wikipediaより引用

 

 

きくち先生も友人の事故死を経験し

それがこの作品を書くきっかけのひとつで

何があるか分からない中で

限りある時間を大切にしてほしいとの

メッセージを伝えたいとの思いがあったそうです

 

 

このマンガは

とても反響があったようですね

 

(その後の書籍化などの発表で

色々賛否はあるようですが

それはそれでいいじゃないと思いますが)

 

 

 

 

令和となり

この世の切り替えの時代

 

 

自然災害や

コロナウィルスなどの疫病など

 

 

こうした災厄や困難なとき

人としての本性が表れます

 

 

自分の本心が出るのです

 

 

こうして自分や必要な事に

向き合えるように与えてくださった

尊い有難い時間であり

これはチャンスなのだと思います

 

 

神様が人間に与えてくださった

ラスト&スタートのチャンスです

 

 

外出が制限されたり

仕事が出来なかったり

時間が出来なかったりと

 

 

色々と影響も大きいのですが

 

 

これも時間が出来ことで

自分と向き合える時間や

自分を見返るチャンスを

いただけているのだと思います

 

 

便利になり過ぎて

当たり前になっていたことを

それが当たり前ではないと

感謝をさせていただけたり

 

 

親子や家族が向き合える

時間を作っていただけたり

 

 

人として生きること

誰もが避けて通れない

いつかは死ぬということ

 

生と死に向き合ったり

 

 

自分と向き合える時間を

与えてくださっているのだと

思います

 

 

 

 

人は時として忘れやすく

過ぎ去ったことを忘れてしまったり

 

もしくは

まさかこんなことは起こらない

全て他人事だと思っている人も

多いのが現実です

 

 

 

これからは

大切なことに向き合い

先延ばしにせずに

 

 

いつ何があっても

後悔がないように

 

 

しっかり現実に向き合い

毎日一生懸命生きること

 

 

一日が一生であると

思って生きる

 

 

 

こうして色々な事に氣が付ける

貴重な時間を与えてくださったことに

感謝致しましょうお願いキラキラ

 

 

 

 

 

【長期不在のお知らせ】

 

4月21日~5月6日

四度加行(修行)

ゴールデンウィーク

5月3日4日5日の3日間

徳島平等寺護摩供

https://byodoji.jp/

 

5月30日~6月13日

四度加行

6月14日15日高野山

 

ご迷惑をお掛けしますが

どうぞよろしくお願い申し上げますayaぺこり

 

いつもブログをご覧くださり

日応援ありがとうございますキラキラ

アップアップアップアップ

1日1回ポチッと

よろしくお願い申し上げますayaぺこり

 

四柱推命鑑定士 

結婚離婚アドバイザー

尼僧修行中 愛真

https://ameblo.jp/bestwishes1225/

 

四柱推命を元に必要に応じて

姓名判断・九星気学

宿曜占星術・数霊などの占術

その方の審神(さにわ)をさせて

いただきながら鑑定を致します

 

他、ご相談に応じて信頼の置ける

各種専門家をご紹介しております。

(弁護士・税理士・会計士・行政書士・探偵社)

 

 

蓮の葉蓮生れ日の神秘・四柱推命蓮蓮の葉

https://ameblo.jp/bestwishes1225/entry-12349886912.html

キラキラ鑑定内容・鑑定お申込みキラキラ

https://ameblo.jp/bestwishes1225/entry-12349906017.html

キラキラ開運講座・四柱推命講座のご案内キラキラ

https://ameblo.jp/bestwishes1225/entry-12430706849.html