「どんなチェアを選べばいいの?」家具・インテリアの「ベストプライス」 | 家具/インテリア/通販 ベストプライスのブログ

家具/インテリア/通販 ベストプライスのブログ

家具のネットショップを運営しています。

日々の生活をする上でかかせないチェア
食事や勉強、読書や趣味など、座っての作業をする上で重要なチェアの選び方、間違っていませんか

生活や体に合っていないチェアを使っていると、腰痛や肩こりなどが発生する場合もあります。そこで今回はチェアの選び方をご紹介します

(1)使用するイメージを掴む
「チェア」には、オフィスチェアやダイニングチェアなど、様々な種類があります

長い時間座る際に利用するのであれば、座面が柔らかいものがオススメ。硬すぎないクッション性の良いものを選ばないと、お尻がうっ血して使いづらくなってしまいます。

また、キッチンなどで女性が気軽に使うのであれば、クッション性の高い座面のオフィスチェアは不向き。大きいためにキッチンが狭くなり、移動させるにも重たくて邪魔になってしまいます。

必要としているチェアは、どの部屋に置くのかを確認しておきましょう。

(2)デスクや使用環境の広さを採寸する
どのような用途で利用するかイメージがつかめたら、実際に使用するデスクや、置く部屋の寸法を測ります。

一般的にデスクと座面の距離は、15~20cmと言われています。チェアを置いて、壁との距離が狭すぎないかを測ります

ここで忘れてはいけないのは、座面の「横幅」がデスクに入るかどうかを調べること。
肘掛けはもちろん、座面の横幅もしっかりと測って、デスクに収まるかを確認しましょう。

(3)デザインを選ぶ
せっかく購入するのであれば、気に入ったデザインを選びましょう

男性には、機能美を兼ね備えたロッキング機能があるタイプが人気ですし、女性には、こだわったリビングの雰囲気に合うダイニングチェアが人気です


(1)~(3)のステップで、チェアの種類やデザインが決まれば、いよいよ購入です。

ベストプライスでは様々なチェアを取り扱っています

どんなチェアにしようか迷ったら、ぜひ一度『ベストプライス』のホームページまで遊びに来てくださいね

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*

家具・インテリアの通販サイト「ベストプライス」
TEL:0538-30-7861

▼ショッピングはこちら▼

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*