こんにちは、講師の藤田です🙌


今回は、留学について誰しもが不安に思うであろう、友達についてのお話です。


前回と少し似た内容ですが、

最後に絶対にダメな事を書いておくので、最後まで読んでってください^ ^


①自分の好きなものを着る

服っていうのは、海外では特に、自身を表現するものなのでとても大事です。

アニメが好きならアニメ、サッカーが好きならそのユニフォーム、韓流が好きなら韓国ファッションをしてれば、会話のとっかかりにもなります。


②自分がどの層にウケるのか理解する

僕の場合は、

KPOP好きの子(アニメ等アジア全般)、ホモ、自分の子供が大きくなってきて相手されなくなってきたお父さん

に刺さります。かわいい顔してるんで。


③好きな事をやる

僕の場合、野球場で会えばみんな友達です。



最後に、絶対ダメなことは、、、


最初に喋りかけて、というか絡んできた明るい奴と友達になれるかも!と思うことです。


そういう奴は、現地でも友達が多くて、テンションも日本人とはかけ離れたものを持ってるのでついていけないで取り残される可能性が高いです。

そういう人は、ほっといても絡んできてくれるのでこっちから追っかける必要はないです笑


でも1番大切な事はやっぱり、前の記事でも書いたように中身のある人間になる事です。

上に書いたのはあくまで、入り口なので、ちゃんと友達になるには「認められる」ことが1番大切です。