今日は七十二侯の『竹笋生』 | きるろいの快刀乱麻

きるろいの快刀乱麻

温故知新 

主に近世日本と落語ネタを綴っていくことを目標にして開設。最近は食いもん系が多いです。2024年はちょっと慎重に動きます(`_´)ゞ

今日から5日間は七十二侯のうち、二十一侯目の


竹笋生(たけのこしょうず)』

「笋」は竹の皮のことだそうです。


竹の子がニョキ、ニョキ・・

と言っても、皆さんもうとっくに生えてるのを見てますよね。やはり今年はすべてが例年より早いのでしょうか。


私は風情より食べるほうですね。


そんなに好物でもないのに、


やはりには弱いラブ