ダイヤオレンジiPhone11Pro 3キャリア+Apple 最安ランキング(2019年12月19日現在)ダイヤオレンジ

 

iPhne11シリーズ2番目に多い販売台数のiPhone11Pro。

スマホ価格、特にiPhoneのここ数年の価格上昇は正直なところ受け入れ難い。

その結果なのか、今までのパターンであれば

iPhoneXSの後継機種であるこのiPhone11Proがシリーズ1の売り上げ

となるはずが、コスパに優れたiPhone11にユーザーが流れました。

もちろん、Appleとしては想定していた結果なのでしょうが。

それにしても高いし、オーバースペック・・・。

 

Apple、au、docomo、SoftBankの12月の販売価格をアップしました。

下記、iPhone11Proの各社(Apple、au、docomo、SoftBank)販売価格をGB別に表にしています。

 

2019年12月のiPhone11Proの最安値

64GB(117,480円)、256GB(135,080円)、512GB(159,280円)

全てのGBでAppleでした。

 

節約術的には128GB以上の購入であればauの48回払いが魅力的。

3キャリアで機種変更し割賦契約→SIMロック解除して

格安SIMと格安WiFiに乗り換え。

このパターンなら、今の月額通信費より下がり、最新iPhoneをゲットできます。

au、docomo、SoftBankにこだわりがなければ、ぜひおススメです。

 

(※ランキング順位は総支払額の安い順 ※全て消費税込み)

 

 

 

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ 格安SIMカード・MVNOへ