シックス・アパート日本法人設立5周年パーティレポート(その2)


Eye-FiのCEOであるJef Holove氏が来日し、サプライズゲストとして登場!


SaaSとクラウド・コンピューティングの時代-EYE-FI(P1)


SaaSとクラウド・コンピューティングの時代-EYE-FI(CEO)


抽選会で、高価なワインのプレゼントするなど、太っ腹なところが会場のゲストに受けていました:)


SaaSとクラウド・コンピューティングの時代-EYE-FI(CEO2)

同社の無線LAN機能を内蔵したユニークなSDメモリーカード「Eye-Fi」(米Eye-Fi製)
の説明ブースでは興味を持つ人がたくさん集まっていました。

デジタルカメラユーザーが自分が撮った画像をブログへ更新する上で便利なサービス:)


同社は日本法人「Eye-Fi Japan」を設立し、Eye-Fiを日本国内でも発売する予定とのこと。

Eye-Fiは容量2GBのSDメモリーカードに無線LAN機能を追加した製品。

Eye-Fiを装着したデジタルカメラで撮影した画像を、そのまま(カメラにSDカードを装着したまま)無線LANで転送できる。

転送先はPCや、GoogleのWebアルバム「Picasa」、Microsoftの「Windows Live」などのWebサービス。
デジタルカメラで撮影後、無線LANの電波が届く圏内に移動すると、自動的に画像の送信が行なわれるという。

世の中どんどん便利になってきました!