子育て・受験コーチのあさママですウインク

次男の受験まであと100日前後

昨日は長男の誕生日でした。

なかなかプレゼントが決まらなかったので
「何が欲しいの?」と聞くと
ゲーム。

でもね。次男の受験まであとわずか。。

仲の良いお兄ちゃんがゲームやってたら
一緒にやりたいよね。。

長男は3人兄弟の真ん中で
我慢することが多いのも分かっています。
(ポケモンGOも我慢したし)
一年に一回希望を叶えてあげたいけど、、
次男の受験までの時間を考えると
それだけはできないし。。

主人は長男がかわいそうだというし
私は次男の気が散る、と。。

悩んだ末、、
急に「マシュマロテスト」を思い出しました雷

ウィキペディアより
職員の子どもたちが通う、学内の付属幼稚園の4才の子ども186人が実験に参加した。被験者である子どもは、気が散るようなものが何もない机と椅子だけの部屋に通され、椅子に座るよう言われる。机の上には皿があり、マシュマロ が一個載っている。実験者は「私はちょっと用がある。それはキミにあげるけど、私が戻ってくるまで15分の間食べるのを我慢してたら、マシュマロをもうひとつあげる。私がいない間にそれを食べたら、ふたつ目はなしだよ」と言って部屋を出ていく。

子どもたちの行動は、隠しカメラで記録された。1人だけ部屋に残された子どもたちは、自分のお下げを引っ張ったり、机を蹴ったりして目の前の誘惑に抵抗した。小さな縫いぐるみのようにマシュマロをなでたり、匂いをかぐ者もいた。目をふさいだり、椅子を後ろ向きにしてマシュマロを見ないようにする者もいた。映像を分析した結果、マシュマロを見つめたり、触ったりする子どもは結局食べてしまう率が高いこと、我慢できた子どもは目をそらしたり、後ろを向いたりして、むしろマシュマロから注意を逸らそうとする傾向があることが観察された。すぐ手を出してマシュマロを食べた子供は少なかったが、最後まで我慢し通して2個目のマシュマロを手に入れた子どもは、1/3ほどであった[2] 。」

で私が思いついたのは2つめのマシュマロ

長男に提案して

もし次男の受験のあとまで

「我慢できたら、他にもプレゼントをあげるよ

そうでなければ、次男の興味のないものをプレゼントに選んで」

と選んでもらおうと思いました。

もし2月まで我慢したら、

中学生ですが、、

マシュマロテスト成功ですね(笑)


我慢する力は、学力にもつながるという結果がでています。

自ら我慢する力をつけること、大事ですねニコニコ


コーチングを活用して
自分から考える、行動する子どもに
育てたいと思いませんか?

コーチング講座を開催しますウインク


いつも読んで頂き、ありがとうございます。


にほんブログ村




にほんブログ村